2019年01月13日

なんやかんやでpixivisionに掲載してもらえたのは嬉しい

pixivisionキャプチャ.jpg
https://www.pixivision.net/ja/a/4207

なんやかんやでpixivisionに掲載して頂けたのは嬉しいです。

一番新鮮だったのは、運営の方(?)に紹介文を書いて頂けたことですね。



たくさんの時代を渡り歩いてきたヴァンパイアと、1997年を生きる女子高生の物語。
PHSやコギャルといった、90年代に流行したワードがたくさん出てきます。
平成を振り返りながら読める、素晴らしい作品。


だって~!照れますね。

でも「90年代に流行したワードがたくさん出てきます」って書いてあるけど、実はさほど出てきてないんですよね。。

こんなことになるなら、時代を反映させた小ネタをもっと仕込んどくんだった~。


★★ランキング参加しています★★
よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
にほんブログ村


★スポンサードリンク★





posted by イオ at 00:00| Comment(0) | 自作漫画 | 更新情報をチェックする

2019年01月11日

<<『永遠なる乙女たち』1997年コギャル編まとめ>>


https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72551502

永遠なる乙女たち~1997年コギャル編~をまとめました。
pixivのアカウントがある方は上記リンクからドウゾです。

はてなフォトはこちら⇒永遠なる乙女たち~1997年コギャル編~

それにしても、なんだかわかりませんが…いつも通りにpixivに投稿したところ、反響が大きくてビビってます。
短時間にブックマーク数が300、閲覧数が15.000…なんて、私のようなチンケな絵描きにとっては初めてなのでビックリです。
「pixivision」というサイトにも紹介して頂けるようです。

URLはこれだそうです。

https://www.pixivision.net/ja/a/4207

※公開予定日時:2019年1月12日 17:00頃

しかしながら、すっごい疑問なんですけど、この話だけ掲載されても…お姉さまと瑛子さんのキャラ設定が説明不足過ぎてわからないのでは…?

そして…なんで?なんでこの作品の反響が大きいのでしょうかね。
一体この作品の何が読者の皆様の心に響いたのかよくわかりませんが、
安室ちゃんのこととか、平成最後の年であったことなどもあったから、タイミングがよかったのかな?
これはかなり偶然なんですけどね。たまたまです。
ネチネチゆっくり描いていたらこのタイミングになったというだけで。

ま、なにはともあれ、読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。



★★ランキング参加しています★★
よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
にほんブログ村


★スポンサードリンク★




posted by イオ at 00:00| Comment(0) | 自作漫画 | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。