↓まずは給水塔。堂々たる佇まいは健在です。ここ10数年で風雨にさらされ、さらに味わい深くなっております。

↓もう取り壊されてしまった建物の跡。更地になっています。
↓近くにある美容院。昭和レトロな雰囲気がとても素敵です。
↓何とも言えない佇まい。昔は住人がたくさん集ったり、子供たちが遊んだりして盛況していたんでしょうね。

↓こういう雰囲気のタイルやガラスの造りってすごく好きです。昭和っぽいです。
↓おまけ。給水塔の近くに落ちていた松ぼっくり。
なんというか、改めて客観的視点で観察してみると、こういう大規模な古い団地って本当に色々と…感慨深いものがあります。
近くにある異世界のような…もうすぐ無くなってしまうかもしれないと思うと寂しいです。
でもいつまでも残しておくと安全・防火上危険かもしれないから…取り壊しは仕方ないですね。
ちなみに、この都営下馬アパートを抜けると栄通り(商店街)があります。
そこの様子も写真を撮ってきたので次回に続きます。
★スポンサードリンク★