スマートフォン専用ページを表示
ネガティブ詩日記-孤独翼-
自作絵などの創作物を掲載しているブログです。
文化芸術について語ったりもしています。
コメントなどお気軽にどうぞ。リンクフリーです。
(文章・自作絵・自作漫画の無断転載は厳禁です!)
SINCE:2006年3月~ 管理人:イオ
<<
理想の女性とは…
|
TOP
|
ラクガキ…日本髪の乙女
>>
2018年08月01日
理想の女性を描いたらこうなった
前回記事で語った「理想の女性」をイメージして描いてみました。
自分ではなかなか納得しています。
というか、とても今さらですが、このブログ一体何なんでしょうね。
もうこのブログにこだわる必要ないのかなと。
というか、いったいなぜ長年にわたりこだわってきたのか、自分でもよくわかりません。
★スポンサードリンク★
タグ:
鉛筆画
理想の女性
【関連する記事】
シュルレアリスムの国のアリス…という構想はある
舞台上の道化女と鍵
ラクガキ…日本髪の乙女
ラクガキ<ピエロな何か>
道化の籠
乙女たちの読書のひととき
道化の資本主義
90年代の女子高生をモチーフに…
ペン画でシュルレアリスム
お花の髪飾り
posted by イオ at 00:00|
Comment(2)
|
自作絵(モノクロ)
|
この記事へのコメント
こんばんは。
ブログを継続の意味は・・ありますよう♡
私、ずっと愛読させて頂いてます。
て、これじゃ弱すぎ~!ですよね、すみません。
以前、コメさせて頂きましたが、なんか自分のコメが正視できないくらい恥ずかしくて&もろもろあったために自分のコメ力にさらに自信ど喪失していたのでご無沙汰していました。
な、なんか、いいことを!と思いつつチャンスを逃すこと数回💧
イオさんの漫画もイラストも美しいし、コラムもすごく視点が鋭いし、ご意見なども共感出来てカタルシスになるし、何よりとにかく面白いです。
読み応えあります。自分は大好きです。
そういう読者は多いはずですから、自信もってくださいね!
ソフトな話題では・・セボンスターとか影響受けて自分も買ってみたりもしてます。
映画、音楽、最近の役者評などの記事も面白かった!
写真もいいし。
どうか、続けてくださいませな。お願いします。
まあ、なんか、この頃の世の膿なる方々の「ズルと嘘とゴリ押し」の「開きなおり」とかでアート系もぐちゃぐちゃですからねえ。
ちゃんと実力のある人をトップに出してもらってもっと活躍してもらいたいものですが、ほぼモラルが「チーン!」で「いいものがない!」と目が肥えているひとほどガッカリですよねえ。
「なんでこんなのが!?」はギャラリーの方にもダメージですよね。
ここは自分的には数少ない自力でゲットした「本物」なので・・今後も続けて下さい。
理想の女性・・いいですねえ。はい。
以前、なんの名前で書いたかわからなくなったので変えました。
このコメも・・ガクブル💧
Posted by にこにこ at 2018年08月04日 23:03
にこにこ様>
こんなブログを愛読して下さっていたとは…本当にうれしいです。ありがとうございますm(__)m
お褒めの言葉ばかり頂いて…恐縮です。
アレコレと気ままに長年にわたり書き殴ってきましたが、最近はネットですぐ炎上したり特定されたりするので、過去記事の多くを非公開にしたり、微妙に修正したりしています。
こんな零細ブログでも、個人情報が多すぎるのは怖いかな…なんて思ってしまったので…。
昔はブログのコメントなんてフルオープンでも問題ありませんでしたが、ヘンな書き込みや煽りや罵詈雑言もたまにあるため、承認制にしましたし…ネットを取り巻く環境もここ10数年で大きく変わりました。
最近はどこもかしこもゴリ押しと利権のドロドロばかりです。どの業界もそんな感じで…非常に気が滅入りますよね。
ネット上もカオスで…もう何が何だかわからない時代です。
そんななか、今回のようなコメントを頂けたこと、非常に嬉しく思います。
ただ、このブログがちょっと重荷に感じることもあるので(しょぼしょぼブログの癖に)、今後どうするのかはわかりませんが、なにかポツポツと更新できたらいいかなとは思います。
Posted by イオ at 2018年08月09日 13:15
コメントを書く
コチラをクリックしてください
管理人:イオ
絵描きのはしくれ
究極なるダメ人間
いわゆる器用貧乏
人生トカトントン
【Pixiv ID:433371】
.
記事検索
カテゴリ
自作絵(水彩など)
(131)
自作絵(モノクロ)
(65)
自作漫画
(171)
デジタルイラスト
(8)
鍵の絵
(5)
存在の謎や宇宙について考える
(5)
社会や文化や芸術について語る
(67)
装飾品・雑貨など
(25)
映画
(82)
日記
(32)
ミュージカル映画
(20)
スタジオジブリ関連
(13)
旅行記
(1)
自作痛ポエム
(31)
新着記事
(03/12)
時代は移り変わりゆく…そして本格的なパラダイムシフトへ?
(08/28)
創作意欲が死んだ
(07/25)
アリスは迷宮の夢をみるか?/7ページ
(07/06)
アリスは迷宮の夢をみるか?/6ページ
(07/05)
アリスは迷宮の夢をみるか?/5ページ
(07/04)
アリスは迷宮の夢をみるか?/4ページ
(07/03)
アリスは迷宮の夢をみるか?/3ページ
(07/02)
アリスは迷宮の夢をみるか?/2ページ
(07/01)
アリスは迷宮の夢をみるか?/1ページ
(06/27)
アラジンのグッズ買っちゃったよ
★↓↓スポンサードリンク↓↓★
プロフィール
名前:イオ
出身:東京都
いろいろと絵を描き散らかしてきました。
現在は目立った活動はしておりません。
最近のコメント
日本の役者はなぜ演技が下手なのか
by ミーちゃん (07/02)
オリジナル漫画『永遠なる乙女たち』90年代コギャル編<37>
by イオ (01/11)
オリジナル漫画『永遠なる乙女たち』90年代コギャル編<37>
by 柏木 (01/03)
昭和の超庶民指輪についての私的考察
by イオ (11/21)
昭和の超庶民指輪についての私的考察
by わんわんお (11/19)
ラクガキ…日本髪の乙女
by イオ (08/30)
ラクガキ…日本髪の乙女
by 柏木 (08/28)
理想の女性を描いたらこうなった
by イオ (08/09)
理想の女性を描いたらこうなった
by にこにこ (08/04)
邦画がつまらないのはなぜか…色々な人のサイトを読んでみるとその理由がわかったような気がする。
by (04/03)
リンク集
★pixiv【MYID:433371】★
『屋根裏のバロック雲』さん
『モンコ銃砲店』さん
『Forever Romance』さん
『最後に見た士千の先に』さん
shinka
サイト登録宣伝無料AUL
☆おすすめサイト☆
広告マンガの制作は
とんぼスタジオへ
◇広告漫画/イラスト/似顔絵制作は
プロのマンガ家集団【とんぼスタジオ】におまかせください◇
.
☆ランキング参加中☆
にほんブログ村
.
過去ログ
2020年03月
(1)
2019年08月
(1)
2019年07月
(7)
2019年06月
(2)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(3)
2019年02月
(2)
2019年01月
(2)
2018年12月
(9)
2018年11月
(10)
2018年10月
(11)
2018年09月
(7)
2018年08月
(2)
2018年07月
(2)
2018年06月
(3)
2018年05月
(4)
2018年04月
(4)
2018年03月
(4)
2018年02月
(3)
2018年01月
(5)
2017年12月
(7)
2017年11月
(10)
2017年10月
(11)
2017年09月
(6)
2017年08月
(10)
2017年07月
(11)
2017年06月
(6)
2017年05月
(10)
2017年04月
(9)
2017年03月
(5)
2017年02月
(7)
2017年01月
(11)
2016年12月
(8)
2016年11月
(4)
2016年10月
(14)
2016年09月
(10)
2016年08月
(9)
2016年07月
(6)
2016年06月
(3)
2016年05月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(1)
2016年02月
(2)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年11月
(2)
2015年10月
(1)
2015年08月
(3)
2015年07月
(2)
2015年06月
(2)
2015年05月
(1)
2015年04月
(2)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(3)
2014年12月
(5)
2014年11月
(2)
2014年10月
(2)
2014年09月
(1)
2014年08月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ブログを継続の意味は・・ありますよう♡
私、ずっと愛読させて頂いてます。
て、これじゃ弱すぎ~!ですよね、すみません。
以前、コメさせて頂きましたが、なんか自分のコメが正視できないくらい恥ずかしくて&もろもろあったために自分のコメ力にさらに自信ど喪失していたのでご無沙汰していました。
な、なんか、いいことを!と思いつつチャンスを逃すこと数回💧
イオさんの漫画もイラストも美しいし、コラムもすごく視点が鋭いし、ご意見なども共感出来てカタルシスになるし、何よりとにかく面白いです。
読み応えあります。自分は大好きです。
そういう読者は多いはずですから、自信もってくださいね!
ソフトな話題では・・セボンスターとか影響受けて自分も買ってみたりもしてます。
映画、音楽、最近の役者評などの記事も面白かった!
写真もいいし。
どうか、続けてくださいませな。お願いします。
まあ、なんか、この頃の世の膿なる方々の「ズルと嘘とゴリ押し」の「開きなおり」とかでアート系もぐちゃぐちゃですからねえ。
ちゃんと実力のある人をトップに出してもらってもっと活躍してもらいたいものですが、ほぼモラルが「チーン!」で「いいものがない!」と目が肥えているひとほどガッカリですよねえ。
「なんでこんなのが!?」はギャラリーの方にもダメージですよね。
ここは自分的には数少ない自力でゲットした「本物」なので・・今後も続けて下さい。
理想の女性・・いいですねえ。はい。
以前、なんの名前で書いたかわからなくなったので変えました。
このコメも・・ガクブル💧
こんなブログを愛読して下さっていたとは…本当にうれしいです。ありがとうございますm(__)m
お褒めの言葉ばかり頂いて…恐縮です。
アレコレと気ままに長年にわたり書き殴ってきましたが、最近はネットですぐ炎上したり特定されたりするので、過去記事の多くを非公開にしたり、微妙に修正したりしています。
こんな零細ブログでも、個人情報が多すぎるのは怖いかな…なんて思ってしまったので…。
昔はブログのコメントなんてフルオープンでも問題ありませんでしたが、ヘンな書き込みや煽りや罵詈雑言もたまにあるため、承認制にしましたし…ネットを取り巻く環境もここ10数年で大きく変わりました。
最近はどこもかしこもゴリ押しと利権のドロドロばかりです。どの業界もそんな感じで…非常に気が滅入りますよね。
ネット上もカオスで…もう何が何だかわからない時代です。
そんななか、今回のようなコメントを頂けたこと、非常に嬉しく思います。
ただ、このブログがちょっと重荷に感じることもあるので(しょぼしょぼブログの癖に)、今後どうするのかはわかりませんが、なにかポツポツと更新できたらいいかなとは思います。