2019年06月27日

アラジンのグッズ買っちゃったよ

実写版『アラジン』観てきました。

とても良かったので、ついテンション上がってディズニーストアでグッズを買ってしまいました~。

20190627194034474.jpg

手のひらサイズのちっちゃいランプ型ジュエリーケースです。
とってもかわゆい♪

20190627194041672.jpg

ジーニーのチャーム付き。

アラジンの昔のあのアニメ、好きなんですよね~。
ジャスミンがすごく好きです。

黒髪ロングフェチとしては、アニメのあのジャスミンのしっぽみたいなモフモフした黒髪がたまらんのです。
あと、ジャスミンの顔立ちが猫っぽくて、すごく好みです。

実写版のジャスミンは、ちょっとイメージと違ったけど、綺麗でした。

それにしても、最近ほんとにもう…日本マジで終わるなってのを肌で感じます。
五輪なんてやっとる場合じゃないですね。増税でまず日本は満身創痍になります。

そして、五輪後に死にます。

もぉ真面目に生きるのがアホらしいっス。



posted by イオ at 20:47| Comment(0) | 装飾品・雑貨など | 更新情報をチェックする

2019年03月13日

鉱石と銀河チョコ

ギャラクシーチョコと鉱石.JPG
ネタが無いので最近買ったものをご紹介します。
貧乏性なので、あまり消費活動はしないのですが、先月、渋谷をウロウロした際に、久々に無駄遣いをしました。

ギャラクシーチョコ.JPG
バレンタインのときに、つい自分用にチョコを買ってしまいました。
アストロノミーのギャラクシーショコラというやつです。
普通に美味しかった。

チョコの他に鉱石も買ってしまいました。

渋谷東急ハンズの一番上の階に…いわゆる「理科趣味」のコーナーがありまして、そこに東京サイエンスが委託販売みたいなことをされているんですよ。ついつい買ってしまいました。

パイライトと水晶.JPG
こちらパイライト(黄鉄鉱)と水晶。パイライトがキラキラして綺麗です。

蛍石2.JPG
こちらはフローライト(蛍石)。

蛍石.JPG
光を当てるとこんな感じ。

蛍石紫.JPG
こちらも同じくフローライト。

どれもそんなにグレードの高いものではなく、お買い得な感じのものです。

渋谷東急ハンズテラス.JPG
屋上がこんな感じになっていて、綺麗でした。

渋谷東急ハンズの向かいの変な建物.JPG
外に見える建物の壁に面白いペイントが…。なんなんでしょう。

鉱物コレクション2019.JPG
私の鉱物コレクション…少ししかないけど。

鉱物コレクション2019-2.JPG
こうやってケースに並べると心がトキメキます。

でもやっぱり、もうあんまりモノに興味が無いです。
もっと欲しい、とか、もっと揃えたい…ってあんまり思わない。

災害も多いし、色々モノに執着しても、結局…ひとえに風の前の塵になるんだろうなと思うと、無常です。

だからあまりモノは増やさないようにしますけど、たまには無駄遣いも必要なのかもしれません。

★スポンサードリンク★




posted by イオ at 00:00| Comment(0) | 装飾品・雑貨など | 更新情報をチェックする

2018年06月19日

資生堂の昔のノベルティと昭和ブローチ

なんか…気づいたらもう6月ですね…速いです。。
今年がもう半分終わるなんて信じられません。
年々地球の自転も宇宙の法則も速くなってませんか…?私が歳取っただけか。

というか…このブログ始めて12年経っていて、13年目突入してますね。
我ながらようやるわと思いますわ。

ネタが無いので…以前フリマで買ったものをご紹介します。

骨董市でもなんでもない普通のフリーマーケットでもたまに掘り出し物があるので楽しいです。

資生堂パウダーケース.JPG

資生堂パウダーケース2.JPG

資生堂パウダーケース3.JPG

公園のフリマでおっちゃんが60年代くらいのの資生堂のノベルティグッズを100円で売ってくれました。
これはパウダーケースです。なんとネットでは2000~5000円くらいで取引されています。
これを100円で買えたなんて破格です。運が良かったです。

おっちゃんはモノの価値がわかっていなかったわけではなく、
なんかもう持ち物をとにかく売り払いたかったようで「もってけドロボー」みたいなスタンスで売っていました。

昭和レトロ青薔薇のブローチ.JPG
こちらはブローチです。昭和的なブローチ。
100円で売ってくれました。

昭和時代にはなぜかブローチがたくさん世の中に出回っていたようで、
フリマで大量に昭和的なブローチが出品されている様子を目にします。

でもブローチはイマドキあまり需要が無いので、100~300円とか、安い価格で売られています。

昭和のブローチって見ていると結構楽しいですよ。
現代には無いような色使いやデザインが多くて、なかなか唸らされることがあります。
つくりもしっかりしてますしね。

そんなこんなでブラブラとフリマを楽しんでいます。
こうしてどんどん余計なものが増えてゆく…せっかく数年前に断捨離したのに…。

★スポンサードリンク★




posted by イオ at 00:00| Comment(0) | 装飾品・雑貨など | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。